豊明市のすえしげ眼科では、ドライアイの検査・治療を行なっています。コンタクト利用時のご相談にも応じます。

目の病気

ドライアイ

目次

院長からひとこと 院長からひとこと

以下のような症状があれば、ドライアイの疑いがあります。

  • 目が疲れやすい
  • 目が痛い
  • 白っぽい目やにが出る
  • 目がショボショボ、ゴロゴロする
  • 目がかゆい
  • 目が乾く
  • なんとなく目に不快感がある
  • 入浴すると目の調子がよくなる

ドライアイとは

ドライアイは、涙の量が足りなくなったり涙の性質が低下して成分バランスが崩れ、目が乾く病気です。乾燥した目は、表面に傷がつきやすくなり、そのままにしておくと角膜や結膜も損傷を受ける可能性があります。パソコンやTVゲーム等、細かい作業で目が乾いていると感じる時は、まばたきの回数が減少して涙の量が減っています。
それ以外に、高齢者、夜遅くまで起きている人、ストレスが大きい人、降圧剤や精神安定剤を服用している人なども、涙の量や質が低下してドライアイになりやすいといわれています。
また、コンタクトレンズはドライアイを誘発しやすく、ソフトレンズ使用者の82%、ハードレンズ使用者の71%が、目の乾きを感じているといわれています。

健康な目

健康な人は角膜が涙の膜に覆われて
います。

図「健康な目」

ドライアイの目

涙膜の薄い部分(ドライスポット)ができ、角膜が傷つきやすくなっています。

図「ドライアイの目」

ドライアイの検査

詳しくはこちら

ドライアイの治療

基本的な治療法は点眼です。人工涙液、またはヒアルロン酸を含む点眼薬や、涙の質を改善する作用のある点眼薬を使用します。
点眼治療で効果が得られない場合は、涙点閉鎖による治療を行います。まぶたの鼻側の涙点とよばれる涙の排出口を閉じ、涙の流出を抑える方法です。涙点にシリコンや合成樹脂製の涙点プラグを挿入して栓をしたり、涙点を縫い合わせたりします。
眼科で処方された目薬などで症状が改善しても、眼科医院の医師の指示に従い、きちんと通院するようにしましょう。

対策

コンタクトレンズを使用している方のドライアイ対策

以下のことを守ってください。

  • 正しい方法でコンタクトレンズを使用する
  • 眼科専門医で定期的に検査を受ける
  • 自分に合ったコンタクトレンズに変更する
  • 眼科専門医でドライアイ用
    目薬の処方を受ける
  • 眼鏡を上手に利用する

少しでも違和感があれば、眼科専門医にご相談ください。

文責 末繁 葉子(日本眼科学会認定眼科専門医)

主な目の病気

ページトップへ戻る