豊明市だけでなく、名古屋市緑区、刈谷市、東郷町などからも通いやすい眼科クリニック。

スタッフブログ

カテゴリ「お知らせ」

 10月に入り少しずつ涼しくなってきましたね。

 スポーツもしやすい気候となり、様々な球技にチャレンジする方もいらっしゃると思います。

 そんな球技をする方におススメなのがスポーツゴーグルです。

 サッカー・野球・バスケットボール等で起こりうるボール等の強い衝撃や、プレー中の接触などから目を守ってくれます。思いっきりスポーツに集中し楽しむことができますよ。

 眼科隣接のメガネ屋に大人用から子供用まであります。レンズを度入りに変更することも可能です。是非興味ある方はご覧になってください。

 だんだんと日照時間が短くなってきて、朝と晩は暑さが柔らいで、もう秋になるんだなぁと感じます。

 最近スーパーで点数を集めて応募する時の応募ハガキの切手を貼る部分に、『9月まで63円分10月から85円分の切手を貼ってください』と書いてあるのを見ました。10月から切手代も値上がるんだと・・・・。

 今はLINEやSNS、X等で連絡する人が多くて、手紙や葉書を出す人が少なくなっているし、私も手紙なんてもう最後いつ書いたかな?って考えてしまいました。

 まだ私は年賀状は葉書で出していますが、LINEでの年始の挨拶に切り替える人も増えてきました。今はスマホのアプリでいろいろできるし、これも時代の流れなんだな~って感じます。

 ここ豊明市は近隣の市へのアクセスがとても良くて住みやすいです。

 私は果物が好きで年間を通して生産者さんの所で購入するのが楽しみ。

 

地元のいちごやメロン、みよし市の桃や梨、東浦町のぶどう、美浜町のみかん(特にみかんは、みはまっこが絶品、JAでも買えます)

 

 どれも甘みの強さに生産者の方の努力を感じます。いつもありがとうございます。

 インスタグラムをはじめとするSNSで人気の子供用メガネ『オモドッグ』の東京・表参道にあるフラッグシップストアへ先日行ってきました。

 色々な形、色、サイズのものが店頭に揃えてあり、実際に目で見ることが出来たことで今後メガネを仕入れる際のイメージが湧きました。

 さらにオモドックの調整のコツなどもスタッフ方に伺えたので、今後来店されるお客様へ役立たせていきたいと思っています。

 眼科隣のメガネ屋で取り扱っています。ぜひご来店ください。

 ノロノロの台風がやっと去りホッとしたのも束の間、本格的な台風シーズンがやってきましたね。

先日の南海トラフ地震注意のこともあり、我が家の防災グッズも久しぶりにしっかり見直してみました。

 賞味期限がせまっているものもいくつかあり、定期的に見直しが必要だなと改めて思いました。その中でそろそろ期限の近い、お湯やお水で作る赤飯おにぎりを食べてみました。お湯だと20分、お水だと1時間かかりますがまあまあの味でした。

 カップラーメンも常温のお水を入れて30分待つとできてると聞いたことがあるので、常備しているカップ麺を非常持出袋に入れておこうと思います。

 いろいろ工夫して非常時に備えておきたいですね。

 熱中症アラートが連日出続けている毎日ですが、皆さまは元気ですか?朝だろうが、夜だろうが、涼しい時がありませんね。

 私、中学生の娘がいますが『本日の部活は~』と毎日のようにアプリに連絡が来ます。

 夏にサッカーができる日はいったいいつになることやら。室内のスポーツも危ういものです。思いっきり汗を流して運動したい気持ちと命の危険まで考えられる熱中症。

 時代、環境とともにいろいろな変化があるこの頃です。いずれにせよ命あってのものだね。ということでしょうか。

 パリオリンピックで盛り上がっていますね。わたしは朝起きて、ニュースでオリンピックの結果を見るのが毎日の楽しみになっています!

 本当は、リアルタイムで見られたらいいのですが、睡魔には勝てません。またこの酷暑で夏バテしないためにも、睡眠は欠かせません。

 皆さんもまだまだ暑い日が続くようですので、お体ご自愛ください。

 お盆休みが近づいてきたためか、連日混みあっており、患者さまにはご迷惑をおかしております。時間に余裕をもって、ご来院ください。

 みなさまお元気でお過ごしでしょうか。

 ドクターイエローという車両はご存じでしょうか。JR西日本、東海の点検用車両で、『幸福の黄色い新幹線』などのあだ名があり、鉄道好きの我が家の息子も見かけると大喜びしています。

 これが2025年1月にJR東海では引退し姿が見られなくなってしまいます。

 今後は私たちが乗車する車両の一部に検査機器が搭載されて、日常的に検査されるそうです。毎日チェックできるので安全性は上がる気がしますね。

 見え方や、目の調子を日常の中でいつもと違うと気になることがあればお早めに来院、ご相談ください。

スタッフブログ一覧にもどる

ページトップへ戻る