豊明市だけでなく、名古屋市緑区、刈谷市、東郷町などからも通いやすい眼科クリニック。

スタッフブログ

 深視力は大型トラックなどの免許で必要になる検査です。

 

 患者さんの話を聞くと最近では刈谷や平針試験場などでは、検査機に顔を近づけ覗いてボタンを押す?ものになっているとのことです。

 

 当院においてあるのは昔ながらの検査機で3本の棒があり、真ん中の棒を移動させうまく3本とも2cmの範囲内におさまるように5mの距離から検査するものです。この検査で私たち視能訓練士に依頼がある場合は斜視であることが多いです。

 

 距離感が必要な検査は斜視の状態では難しく、この距離感は生まれて数か月から3歳まで、遅くても5歳前後までに獲得されると言われてます。なので小さい時に斜視があり、この機能が発達していないと距離感をつかむことが難しく免許が通りにくくなります。

 

 以前、2人程検査をして一人は斜視はあるもののシノプトという特殊な検査機で距離感の検査をしたところ少し獲得できていることが確認できました。その後特殊なレンズで補正してあげることで裸眼の状態よりも少し距離感が向上し、免許の更新が可能になり仕事が継続できると大変喜んで頂いた方がいました。

 

 もう一人の方は、同じように斜視がありますがシノプトでもこの距離感の獲得は確認できず免許の更新は難しい状態でした。そもそも免許が取得できていたのが驚きですが、多少運もあるのでしょうか。

 なんとか免許の更新できた方もそうですが、深視力がうまくできないが大型免許を持っている方は車間距離を多めにとったり、安全な速度で早めのブレーキなどの対策をとるように細心の運転を心がけましょう。

 最近、車での事故のニュースが多いので皆さんも気をつけて運転しましょう。

 

 

 

 

少しづつ暖かい日も増え、花粉のシーズン本番になってきました。

当院では簡易アレルギー検査もやっております。検査には30~40分お時間頂ければ当時に検査結果がわかります。

混雑時には予約で対応させて頂くこともあります。

検査結果によっては、早めに治療を始められるかもしれません。

 もうすぐ入学、卒業、就職の季節ですね。

 これを機にコンタクトレンズに代えられる方で花粉症をおもちの方は注意が必要です。

 目にとってはコンタクトレンズも異物となるからです。症状が強いときは無理せず眼鏡で過ごした装用時間を短くしたり、1日使い捨てのレンズにしたりとの工夫が必要となります。

 今まで使用していたアレルギー用の目薬もコンタクトの上からは使えないものもありますので注意が必要です。

 不明なこと必要なことはどうぞスタッフまでお気軽にお尋ねくださいね。

 この前新年を迎えたと思ったら、早くも1カ月が経ってしまいました。

 学生さんは新しい環境に向けて準備を始める頃ではないでしょうか。

 眼鏡を新調したり、初めてのコンタクトに挑戦しようと思っている方もいるのではないでしょうか。

 春休みに入ってからや4月は混みあう事が予想されますので、今から時間のある方は早めに新年度の準備を考えてみてはいかがでしょうか。

 眼鏡処方や初めてのコンタクトレンズ処方は時間がかかりますので、時間に余裕をもって来院してくださいね。

 

今年は花粉がいつもより多くなるので今から準備していきましょう。

目に入るとかゆくなるため、普段はコンタクトを使用されている方は眼鏡を装用するようにする。

2週間装用のコンタクトをワンデイのコンタクトに変更する。

花粉症用眼鏡という花粉が入りにくいようにシリコンカバーがついたものを上から装用する。

併設しているお店では花粉症用眼鏡もあるのでご相談ください。

1月に入り乾燥の季節が続いています。

加えてスマホやパソコンの使用によりドライアイは増えています。

私事ですが、私もドライアイで加湿器の横で寝ていても起床時には目がくっついて開きにくいです。

枕元に置いてある院長処方の目薬をさし、一日がはじまります。

ドライアイの目薬は多種類あり患者さんの症状や使用感、使用回数などご相談の上処方が可能です。

お困りの方は一度ご来院ください。

最近目のかゆみで来院される患者さんが少しずつ増えてきました。もうすぐ花粉の季節がやってきますね。

今年は去年と比べると飛散量が多くなることが予想されています。かゆくてかゆくてたまらなくなる前にアレルギーの目薬をしっかり点すことをおすすめします。

忙しい人には朝、晩2回だけの目薬もあります。花粉症の方は花粉が飛び始める2週間前またはかゆいと感じはじめた時から点すといいと言われています。

私も2月に入ったらしっかり点して乗り切りたいと思います。

建物維持メンテナンスのため1月26日~3月16日までの間、外壁の補修工事を行います。

工事に伴い、一部駐車スペースの制限があります。

ご協力の程宜しくお願いします。

 『2023年春のスギ花粉飛散量、過去10年で最大の見通し
 2022年12月26日、環境省は2023年春のスギ花粉の飛散量について、関東などでは過去10年で最も多くなる見通しであると発表しました。』

このような記事がニュースで配信されていました。

花粉症のある方は2週間前くらいから早めの点眼で対策することをおすすめします。

花粉症の時期は込み合うことが多いので、時間に余裕をもって受診をお願いします。

 

 

ページトップへ戻る